works works select contact recruit

経歴

平野拓夫
1930年 北海道に生まれる。
1953年 東京芸術大学 美術学部工芸科卒業。通産省業省特許庁に審査官として奉職する。
1955年 産業並びに教育の分野にデザインの導入のため、日本政府選衡海外派遣留学生として米国に派遣、Art Center College of Designにてプロダクトデザイン、トランスポーテーションデザイン及びパッケージングデザインを学ぶ。


デザインの啓蒙と普及

1957年 グッドデザイン商品選定(Gマーク)制度を提案し創設に参加、日本のデザイン啓蒙と普及に努める。
1958年 東京芸術大学、金沢美術工芸大学、女子美術大学で日本で初めての本格的工業デザインの教育を実現する一方、アワーデザインスクールの設立により、社会で活動しているデザイナーのレベル向上を目的とした再教育を行う。
1960年 当社の母体となる株式会社アワーデザインスタジオを設立し、教育と実践の統合をはかる。

デザインの実践と展開

1970年 株式会社平野拓夫デザイン設計事務所(現 平野デザイン設計)を設立し、 積極的なデザイン活動を開始する。デザインの領域は工業デザインにとどまらず、 マーク・ロゴタイプなどのグラフィックから建築までの広範囲におよび、 商品デザインからCI、企業経営戦略としての商品開発へ。 さらにデザインマネージメント、コーディネートの役割にまで業務の幅を広げた。
さらなるデザインの発展のために 長年、グッドデザイン審査委員長及び審査委員として、 部門拡充、新設や国際化をはかり、Gマークのより一層の普及と定着に努めると共に、 近年、米国やオーストラリア、中国など各地を訪れ、 デザインを通して国際交流と相互理解を深めるべくプロモーション活動を行なう。

教職

金沢美術工芸大学 名誉教授(金沢美術工芸大学 学長)
多摩美術大学 名誉教授
清華大学(北京) 名誉教授
金沢工業大学 客員教授
北陸大学 学術教育顧問 客員教授
金沢美術工芸大学 客員教授
東京芸術大学 非常勤講師
東京大学 非常勤講師
東京工業大学 非常勤講師
女子美術大学 非常勤講師
慶應義塾大学 非常勤講師
早稲田大学 非常勤講師

理事・委員・顧問・受賞

通商産業省グッドデザイン賞審議委員会 委員
通商産業省 デザイン奨励審議会 委員
通商産業省 産業構造審議会 委員
通商産業省 スポーツ産業研究会 委員
グッドデザイン 選定審議委員
日本電信電話株式会社 顧問
東日本電信電話株式会社(NTT東日本) 顧問
日本スポーツ産業学会スポーツマネジメント分科会 会長
日本造船学会シップ・オブ・ザ・イヤー 選定委員長
川崎市産業デザイン振興研究会 委員
富山県デザイン 顧問
富山インダストリアルデザインセンター 顧問
福島県テクノポリス計画推進事業検討委員会 委員
国連より中国工業高度化進行協会 理事
中華人民共和国北京工業促進会 顧問
平成4年度 デザイン功労者表彰受賞(通商産業大臣表彰) 受賞
平成19年度 叙勲瑞宝中綬章(内閣府) 受章